管理人のつぶやきのブログ記事

管理人のつぶやき(ムラゴンブログ全体)
  • Paul Motian 哀悼の意を表します

    エバンス・トリオのスコット・ラファロとポール・モチアン三人が あの世で、ここゆくまで ヴィレッジ・ヴァンガーの演奏を再演していることでしょう Bill Evans Scott LaFaro  Paul Motian Bill Evans 1962 - In your own sweet way ・... 続きをみる

    nice! 8
  • 「校閲発 春夏秋冬 / 毎日新聞紙面ビューアー」より

    私も『人はなぜ語るのか』を編集・校閲にあたって、 長音符号の扱い 同音語や同音反意語 外来語の表記 そして「の」の扱い おおいに悩みました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「語る」という情報発信と共に、いろいろな角度から、 『人はなぜ語るのか (叢書文化の伝承と創造)』は提言をしてい... 続きをみる

    nice! 3
  • バランス感覚を鍛えるために…

    「バランス感覚を鍛える」ことは、 なにも体幹を鍛える体力維持や健康維持、筋肉トレーニングばかりではないと思う。 コミュニケーションスキル、情報リテラシー、論理的思考力、課題発見など、あらゆる立場での解決能力を養うために「バランス感覚を鍛える」ことが、求められていると私自身は痛切に感じている。 平和... 続きをみる

    nice! 6
  • 「historyの語源」から…

    紙片岡輝『人はなぜ語るのか』読者レビュー 読者レビューをいただきました。ありがとうございます! レビューのキーワードは、「historyの語源」 katariteのブログ管理人の私も「historyの語源」をキーワードに 検索してみました。 そして、 535夜『人はなぜ話すのか』ロジャー・C・シャ... 続きをみる

    nice! 6
  • 「冬季うつ」の情報を漫画で伝える

    冬季うつの症状や改善法をマンガで告知したクリニックの情報サイト うまく情報を伝えていますね! 詳細は下記サイトをご覧ください http://yuik.net/man/408.html 上記の医療情報記事を今回取上げたのは、病気に関する情報を伝達する「語る=(症状や改善法を)」を「代弁=(医療関係者... 続きをみる

    nice! 12
  • 今朝の「べっぴんさん」第83話

    今朝の「べっぴんさん」第83話 さくらが訪れたナイトクラブ「青い月」でのライブ演奏シーン、 龍ちゃんが演奏していた曲はソニー・クラークの「Blue Minor」 ナイトクラブ「青い月」で、さくらは今まで経験したことのない、はじめて目にする世界を体感する…。 数日前から朝ドラ「べっぴんさん」では、昭... 続きをみる

    nice! 3
  • メディア戦略

    雑誌不況下でも絶好調、111年の歴史を持つ『婦人画報』のコンテンツ戦略論 編集会議 編集部 2016.12.14 掲載 私自身が 『人はなぜ語るのか(叢書文化の伝承と創造)』 この本を作る編集に参加して、 刊行されたこの本の面白さを新しい読者に伝えたいと切望している私だが…。 何をどこに向けて発信... 続きをみる

    nice! 1
  • 紙芝居の明日を考える

    月刊『子どもの文化』2017.1月号 特集 紙芝居の今、これから 討論 紙芝居の明日を考える…2~17頁 この記事は、2015年11年10月の研究所で開催された戦後70年「戦争と紙芝居展」で行われた討論会で、テーマ「戦争時代に紙芝居が果たした実績をふりかえって史実をきちんととらえ、これから紙芝居が... 続きをみる

    nice! 1
  • 「日本少国民文化協会」ってなんだろう?

    『人はなぜ語るのか』には直接関係はしていないことだけれど、子どもに関わる文化に関して考察をする時に、1942年(昭和17)2月に発足した「日本少国民文化協会」についての知識を得ることは必須だと感じた。 「日本少国民文化協会」について現在の私が知っていることは、 ・児童文化の統制と積極的な戦争協力の... 続きをみる